この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年07月05日

若狭路を訪ねる・・・

年に1~2回、若狭本郷にある「若州一滴文庫」に通っています。


ご当地出身の水上勉の資料館なのですが、
わたしの目当ては
斉藤真一の絵「越後瞽女」
学生時代に展覧会で出逢ってから40数年・・・。


海岸から、少し入った山里
静かな佇まいの中にあります。



下のバナー「考古学・原始・古墳時代」をクリックしてね
・・・ 「歴史」のブログがいっ~ぱい見れるよ (^J^)
にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村

滋賀県内の遺跡・史跡などの探訪録は、
コチラ ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/takedream2


  


Posted by あきさん at 10:32Comments(1)若狭文学作家資料館